|
2013-2014年度 第43回 幹部研修会 2日目2013/6/30
2日目は、9:30より受付開始、10:00〜開会式となりました。
![]() 【 開 会 式 】
開会宣言及び点鐘
国際ロータリー第2730地区ローターアクト
ローターアクト地区代表 中村 由香里
![]() 国歌及びローターアクトソング斉唱
ソングリーダー 阿久根RAC 川畑 健太
![]() 来賓及び参加者紹介
開会挨拶
国際ロータリー第2730地区
地区ローターアクト委員会 委員長 岩澤 浩二
![]() 国際ロータリー第2730地区ローターアクト
ローターアクト地区代表 中村 由香里
![]() 【研修1】 「全体会」
研修ではないのですが、分担金等の報告がありましたので、地区会計の木房知弓くんより報告がありました。 ![]() ○来期運営方針について
地区代表エレクト 藤田 雄也
![]() ○来期地区役員紹介
画像ありませんでした。すみません。プログラムには載せていなかったのですが、第42回地区年次大会の報告誌が出来上がりましたので、中村代表より報告です! ここに写っている2人は、報告誌作成に協力してくれた、「串良RAC 今吉 健太郎 くん(左)」と「鹿屋RAC 荻原 圭登 くん(右)」です! ![]() それと、先日行われた国分RAC主催のチャリティーボーリング大会のお礼と報告に国分RACメンバーが登壇しました。 ![]() ○クラブ情報更新について
地区幹事 鶴留 祐宇
![]() ![]() 【研修2】 「分科会」
分科会は、「会長コース」、「幹事コース」、「会計コース」に別れ、それぞれのコースの担当(講師?)にホストクラブの阿久根RAC次期会長、次期幹事、次期会計に研修を行ってもらいました。 次年度会長・幹事・会計の為の研修と思われるかもしれませんが、次期この3つの役職ではない方もそれぞれのコースに割り振り、研修に参加してもらいます。 残念なことに、写真が「会長コース」しかありませんでした。申し訳ない!!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 【研修3】 「委員会について」
この研修では、委員会について学びました。1テーブル約10人ずつに別れ、次期地区役員がテーブルリーダーとなり、研修を進めていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【研修4】 「ローターアクトハンドブックについて」 「ローターアクト用語勉強会」
この研修では、ホストクラブである「阿久根RAC」がローターアクトハンドブック内より、みんなに教えたいところを研修を行ってもらいました。 ![]() ハンドブック内のどこかというと、「クラブ活動を軌道に乗せる」というところをやってもらいました。(協力:国分RAC) パワーポイントを使いながら模擬例会を行い、途中クイズが出ました。寝てられません・・・w 模擬例会の中で、本日からという新入会員おり、その新入会員にアクトの活動や組織などを教えていく模擬例会でした。 教えていく中で、新入会員がどんどん質問して、解説していく。とても楽しく、有意義な研修会となりました。 こちらが研修4を担当してくれた阿久根RACのメンバーです! ![]() ![]() ![]() 模擬例会 点鐘! ![]() クイズの所ではだれに当たるかドキドキです。 ![]() 参加者みんなに番号札を渡しており、くじで当たった人が答えていきます! ![]() な、なんと!まさかの展開です!小林RACの岡上周平くんに当たってしまいました!彼はアクトに入ったばかり、しかもまだ活動したことが無く、この幹部研修会が初めてのことです!w なんというくじ運ヨシオ・・・ ![]() そして、どんどん模擬例会は進んでいき、みんなクイズに答えていきます。 ![]() ![]() ![]() 途中、協力の国分RAC原田洋平くんが解説を入れます。 ![]() そして解答ですが、阿久根RAC川畑健太くんが言うのですが、ぼそぼそと喋り、盛り上がりに欠けましたw ![]() 以上で、研修4は終了です。 【 閉 会 式 】
今期地区RA委員会挨拶
国際ロータリー第2730地区
地区ローターアクト委員 鮎川 吉弘 様
![]() そして、一年間お世話になった、地区RA委員長 岩澤 浩二 様と、地区RA委員 鮎川 吉弘 様へ中村代表より花束の贈呈を行いました。 ![]() 今期地区運営委員会挨拶
国際ロータリー第2730地区ローターアクト
地区ローターアクト委員会
ここで、中村代表の一年間の活動報告ビデオがありましたので、流させていただきました! ![]() その後、地区委員から中村代表へ一年間お疲れ様でしたムービーを流させていただきました!トラブりましたが・・・w そして、花束贈呈!泣いてくれました♪よかったよかった♪ ![]() ![]() 今期地区運営委員は前へ出て、一言ずつ反省だったり良かったことなど、話させてもらいました♪ ![]() 研修会所感
国際ロータリー第2730地区
地区ローターアクト委員長 岩澤 浩二 様
![]() 手に手つないで
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会宣言及び点鐘
国際ロータリー第2730地区ローターアクト
ローターアクト地区代表 中村 由香里
![]() 最後に集合写真です!皆様たくさんのご参加ありがとうございました! 今期お疲れ様でした!そして、来期も頑張っていきましょう!! ![]() 今回ホストクラブ阿久根RACとコホストクラブ出水RACの皆さんです。ありがとうございました! ![]() 一人が似合いますね☆ 昨晩も言ってたけど、婚活頑張れ!やれるもんならやってみろ♪w 中村代表、一年間お疲れ様でした。あなたが頑張ったせいで、僕のプレッシャーがハンパないです! ホンットにお疲れ様でした☆来年、支えて下さい^^v ![]() 以上を持ちまして、今期2013〜2014年度 中村 由香里 年度のすべての地区行事を終了します! みなさま、一年間ご協力ありがとうございました☆ 1日目につきましては、こちらをどうぞ↓↓↓ 2013-2014年度 第43回 幹部研修会 1日目 国際ロータリー第2730地区ローターアクト地区広報 藤田 雄也
|
|